お知らせ

食を楽しみ、学ぶ会 @森の恵み邸 終了……

来る2月28日(日)、葉山近くの海が見える住宅で、心と体をやさしく癒やす“食”に関する催しが開催されます。 「暮らしの処方箋21」と題し、 食品が溢れる現代において、心身を豊かにしてくれる食について楽しく学ぶ会です。 日本に古くから伝わる土……

節を分ける……

徐々に日が延び始め、春の訪れを感じる時期となりました。 2日前は節分でしたね。節分といえば豆まきや恵方巻きを想像される方が 多いかと思いますが、読んで字の如く、季「節」を「分」けるという意味もあります。 季節の変わり目には邪気(鬼)が生じる……

見学会へようこそ……

1月30日、大田区田園調布にて住宅見学会を開催しました! その様子を少しご紹介させていただきます。     このお住まいは8年前に弊社で建築させていただいた住宅です。 1階は和室が2間続きになっている和風テイス……

古民家再生見学会……

  先日23日、大田区で築140年の古民家再生見学会を開催致しました。 お知らせの方でも記載致しましたが、創建は明治7年~8年頃と伝えられており、 現存する建物の中でもこちらの建物ほど歴史のあるお宅はごく僅かでしょう。   今回の見学会も……

半世紀の時を経て……

冬らしい寒さが続く今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 年明け時期の暖かさを思い出すと、ますます寒さが身に染みてきます… 風邪をお引きにならないよう、お体にお気をつけ下さい。 ◇ 先日、52年程前に弊社で建てさせて頂いたお住まいの……

これもルーティン?……

新年あけましておめでとうございます。 風もなく暖かくて穏やかなお正月でした! この暖かさで寒桜はもとより蝋梅や白梅も咲き始めています。 このままこの陽気が続くのでしょうか。 今年も皆様方からの年賀状、ありがとうございました。 甲府湯村……

8畳ってこんなに広かったんだ!……

あと数日で新年を迎えるというのに暖冬が故かまだイチョウ並木には 黄色い葉が散り切らずに残ってます。 毎年この時期になると思うのです。  新年が来る前に散って欲しいって! 25日に南林間で4坪の総二階の家のお引き渡しを致しました。 4坪と……

1月30日(土)住宅見学会のご案内 終了……

 ふたつの表情を持つ和モダンの住まい 東京都大田区 N氏邸 田園調布らしいゆとりある住宅地に建つ住まい。 弊社で建築し、築8年になりました。 敷地は道路向かいが緑豊かな公園という環境。 これを活かし、緑・光・風を最大限採り入れる設計……