べた基礎一体打ち工法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現在、施工している現場で
ベタ基礎の一体打ち工法を採用しました。

今までは、耐圧盤と立上りと2回に分けてコンクリートを打っていましたが、この工法では1回でコンクリートを打ちます。
この工法による大きなメリットとして以下のポイントがあります。

(1)工期の短縮
(2)一体化により強度がUPする
(3)打ち継ぎがなくなる為、雨水や白蟻の浸入防止になります

このようなメリットがある反面、施工方法が特殊な為、施工精度が必要となります。その為、まだこの工法は世間一般には定着していないようです。

鉄筋組状況

鉄筋組状況


型枠設置状況(型枠が浮いている)

型枠設置状況(型枠が浮いている)

写真のように型枠が浮いている状態で設置してあります。
作業中にずれる可能性があるので、基礎の通り芯を確認しながら型枠を固定していきます。

コンクリート打ち込み作業中

コンクリート打ち込み作業中

型枠の設置が終わったらコンクーリート打ち込みです。

立ち上がりから先に打っていきます。写真左はバイブレーターをかけているところです。打った後再度、通り芯を確認してコンクリート打ち込み作業は終了です。

養生後、型枠を解体し基本的な基礎は終了となります。

基礎完成

基礎完成

従来の基礎工法より工期が早く済み、その分コストダウンに繋がると思います。杉坂建築事務所では今後ともべた基礎一体打ち工法を標準採用していきたいと考えております。
(特殊な基礎形状を除いて)

(工事部)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

まずはお気軽にご相談ください