家づくりブログ

ふとしたきっかけ……

ふとしたきっかけで胸を強く打たれるってことありますよね! 先日、ハウスクエア情報館内のカフェで二胡を聴く 機会がありました。 ショウルームを閉めて帰宅する予定だったのですが CDやTVでしか聴いたことが無かったので聴きに行ってみま……

いつの間にか秋……

いつの間にか、いつの間にか秋になり、 真っ赤に咲いた曼珠沙華が目に鮮やかです。 ◇ ♪ 鳴くなこおろぎ 淋しゅうてならぬ お前一人の オハラ 秋じゃなし ♪ 越中おはら節「風の盆」の歌詞の一つです。 こう言うも……

遭遇……

この処雨が多く涼しい日が続いていますが、 天気の良い休日にはデジカメ持参で散歩に出かけます。 代々木上原の「金兵衛」でTV局御用達の弁当を買い 代々木公園の噴水の見えるベンチで弁当を広げたり、 イチョウ林を通り抜け明治神宮内苑を散策……

今年も懲りずに・・・……

  残暑お見舞い申し上げます。 「日本は四季がはっきりとしている」とは言うものの 五月に台風が来襲したり猛暑日が続いたり、 竜巻やダウンバーストの発生、雨の降り方も極端で激しく 集中豪雨も相次ぎ、四季が曖昧になっ……

西川杉と漆喰壁のバランスは?……

暑中見舞いのはがきでご紹介した東京都目黒区のH氏邸。 若いご夫婦と、3人のお子様が育っていくための、新しい暮らしの舞台です。 天井までしつらえて、方眼の枡目のようにデザインされた特注の障子の向こうには、遊歩道の桜並木の景色が……

見学会報告……

今日もまたとっても暑い一日でした。 これはもう猛暑と言って良いですね! 皆様乗り切っておいででしょうか。 今日は住宅見学会でした。 暑さの中、沢山の方にご来場いただく事が出来ました。 本当に嬉しい事です。 本日の……

緑色のメッセージカード……

息をするのが苦しいぐらいの暑さと熱さ!水分を採っても採っても足りない! 先日、屋根を葺く職人さんの靴底を見てビックリ。 屋根材の熱さで踏ん張っている右足のゴム底がグンニャリとずれていました。 19日はこの猛暑の中、大田区で棟上……

乞巧奠(きこうでん)と梶の葉……

今日は七夕、夜空を横切る様な天の川を最後に見たのはいつだったろう! 今はYouTubeで見た気になっている私です。 □ 七夕のルーツ「乞巧奠」という飾り付けに昨年偶然に出会いました。 社殿の祭壇には御幣と交互して面白……

漆黒の屋根と漆喰の白壁……

梅雨の真っ最中、今年も雨の降り方が普通では有りません。 紫陽花にはシトシト雨が似合っていますがザーザー降りの豪雨や ましてや大粒のヒョウが降るなんて!この先どうなってしまうのでしょうか。 ◇ 天然スレート葺きの屋根が大好きな……

万緑の中のヤマボウシ……

気が付けば今年も早六月、緑が深まってきました。 ◇ そんな中ヤマボウシの花が咲いています。 長野の宿泊先にあるヤマボウシに心を奪われたお施主から 「ヤマボウシを語れるのは私しかいないから・・・」と メールを頂きました。……