門と庭が完成~80余年の古民家再生~……
2024.05.23
杉並区で先月、古民家改修見学会を開催したお宅の造園工事が終了しました。 こうした門は最近殆ど見かけなくなりました。 出来たてなので少し浮き気味ではあるものの、これから徐々に馴染んでゆくと思います。 ともあれ日本の伝……
2024.05.23
杉並区で先月、古民家改修見学会を開催したお宅の造園工事が終了しました。 こうした門は最近殆ど見かけなくなりました。 出来たてなので少し浮き気味ではあるものの、これから徐々に馴染んでゆくと思います。 ともあれ日本の伝……
2024.03.16
このたび、横浜市鶴見区で3階建て共同住宅が完成を迎えました。 地域の街並みに溶け込むような、特別な真新しさや古さを感じさせない落ち着いた共同住宅になったと思います。 外壁は「蔵」をイメージしたのですが、いかがでしょうか。 ……
2024.03.06
埼玉県戸田市にて一戸建ての新築工事が工事中です。 弊社は世田谷区若林に会社がありますので、主に世田谷区・杉並区・大田区・横浜市 などを中心に活動させていただいております。 もちろんその周辺の神奈川・埼玉・千葉も営業範囲とさせていただい……
2024.02.15
先日、パッシブをテーマにした住宅見学会を開催しました。 少し遅くなりましたがその様子をお知らせします。 今回は1/27と2/3の開催でしたが、両日とも非常に天候に恵まれました。 このため冬の寒い時期の開催でしたが、日射熱をたっぷり採り……
2024.01.10
令和6年能登半島地震により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます 弊社の女性設計者の帰省先は上越市! 揺れが凄かったので家具が倒れたと言っておりました。 それから津波情報で避難してきた人達が自宅近くまで登って来たとも言ってま……
2023.12.26
年の瀬もいよいよ押し迫ってまいりました。 27日は今年最後の満月日。 アメリカの先住民はこの満月をコールドムーンと呼ぶようです。 日本では寒月.上弦の月.夕月など季節や満ち欠けや時間の推移によっても風流な呼び名が沢山あります。 満月……
2023.10.05
現在川崎市多摩区にて工事中のお宅が完成間近です。 親から受け継いだ築50年近いお宅を、娘さんたちやお孫さんたちが集まっても 十分に使いやすいようにということで改修をしています。 完成後11月上旬頃に見学会を予定しています! ◇ ……
2023.09.05
9月に入りましたがまだまだ暑さの続く毎日、皆様凌いでおいででしょうか。 先日、横浜市鶴見区で木造3階建て共同住宅の地鎮祭を執り行いました。 8月の中旬、お盆に入る直前に実施しまして、この日は35℃を超える猛暑日でした。 それを見越……
2023.08.03
現在川崎市多摩区にて改修工事を行っています。 築年数は約50年ほどで、親から受け継いだご主人が奥様と住み、家を出ている 娘さんたちやお孫さんたちが一度に集まっても十分に使いやすくなるようにしたい ということで改修することになりました。……
2023.07.08
いま世田谷区で平屋住宅の全体リフォームを行っています。 土壁のつくりですが、昭和30年に建築された戦後の住宅です。 ですので農家や商家型の古民家とは違った現代的な要素が入っています。 住宅はほぼ創建時のまま維持されており、大変味わい深……